ほったらかしキャンプ場は、山梨県に位置する自然豊かなキャンプ場で、都会の喧騒を離れてリラックスした時間を過ごせる絶好のスポットです。四季折々の風景が楽しめるこの…

富士すばるランドを徹底解説!河口湖周辺の子連れ観光におすすめの穴場テーマパーク
富士すばるランドは、家族連れで楽しめる河口湖周辺のテーマパークとして大変人気があります。緑豊かな自然に囲まれたこの施設は、小さな子供から大人まで楽しめる多彩なアトラクションが魅力です。動物と触れ合えるエリアや、アスレチックコース、そして季節ごとのイベントなど、訪れる度に新しい発見があります。子供たちが安全に遊べる工夫が随所に施されているため、親も安心して過ごせるのがポイント。今回は、そんな富士すばるランドの魅力を徹底解説し、家族での素敵な思い出作りに最適なスポットとしてご紹介します。
2024年06月19日更新
富士すばるランドの基本情報
富士すばるランドの魅力

- トラベルガイド
- shin_skywalker
河口湖周辺の子連れスポットとして穴場のテーマパークです。広大な敷地に子供が楽しめるアスレチックや遊具がたくさんあり、1日楽しむことができておすすめです!
富士すばるランドの料金・割引情報
富士すばるランドの入園料金は、大人(中学生以上)1,500円、小人(3歳~小学生)1,000円です。 前売券を購入すると、当日券より最大200円割引になります。 また、障がい者手帳をお持ちの方と付添の方1名は入園無料となっています。 3歳未満のお子様も入園無料です。 富士すばるランドでは、時期によってお得なキャンペーンを実施していることもあるので、公式サイトをチェックしてみるのがおすすめです。富士すばるランドのアクセス方法・行き方
富士すばるランドは、山梨県南都留郡富士河口湖町船津にあります。公共交通機関を利用する場合は、富士急行河口湖駅から河口湖駅前富士観光開発ビル駐車場まで行き、そこから無料送迎バスで約15分です。 車でのアクセスは、中央自動車道河口湖ICから富士スバルラインを経由し、約5分(3km)で到着します。 専用駐車場は350台分あり、無料で利用できます。 駐車場は富士山へ向かう道路「富士スバルライン」の料金所手前に位置しています。富士すばるランドの口コミ・レビュー
富士すばるランドを訪れた人の口コミでは、自然豊かな環境の中で子供から大人まで楽しめるアトラクションが充実していると好評です。特に、本格的ではないものの、子供の好奇心を刺激する遊具や動物とのふれあいが評価されています。 一方で、施設の古さを指摘する声もあります。 平日は比較的空いているようですが、休日は混雑するとの口コミもあります。 小学生の子供連れには丁度良い施設との意見が多いですが、未就学児には物足りないかもしれません。 全体的に家族連れに人気のスポットのようです。- トラベルガイド
- shin_skywalker
平日は比較的空いているのでどのアトラクションもすぐに楽しむことができます。小さなレストランもあるのでランチも可能。
富士すばるランドをエリア別に紹介
アトラクションエリア「フォレストパーク」
ロールグライダー

富士山を背景に、木々の間を縫うように進むコースは、スリル満点ながらも安全性が高く、子供から大人まで楽しめます。
ロールグライダーに乗ると、まるで鳥になったような感覚を味わえると口コミでも評判です。
- トラベルガイド
- shin_skywalker
富士すばるランドの中でも一番人気のアトラクションです。週末だと長蛇の列ができることも。身長制限がありますが1度体験したらやみつきになるかも。子供から大人まで楽しめるので富士すばるランドに来たらぜひトライして欲しいです!
ボックルの森 立体迷路

- トラベルガイド
- shin_skywalker
難易度は高めです!なかなかクリアすることが難しいので小さな子供の場合は親が一緒について行ったほうがいいかも!
ふじのすけのバギーランド

自然体験基地・どんぐりコース

パンプライダース

ドッグエリア「ドギーパーク」
富士すばるランドには、愛犬と一緒に楽しめるドッグエリア「ドギーパーク」があります。 5つの趣の異なったドッグランでは、ワンちゃんがのびのびと走り回ることができ、富士山周辺のヒノキウッドチップを使用している場所もあり、足や腰に優しい環境が整っています。 ドギーパークの敷地面積は約1100坪と広々としており、小型犬エリアは約140坪、中・大型犬エリアは約580坪に分かれています。 施設内にはドッグサロンもあり、トリミングやシャンプーなどのサービスも提供しています。 ドギーパークは会員制ではなく、入園料とは別に同伴犬1頭につき500円の料金がかかります。すばるランド CAMP FIELD

- トラベルガイド
- shin_skywalker
昼間は富士すばるランドで思いっきり楽しんで、夜はキャンプというスタイルができます!富士すばるランドの近くには「富士眺望の湯 ゆらり」という温泉もあるのでキャンプも楽しむことができますよ!
家族みんなで楽しむ「すばるBBQ」
