ニョーヨークやパリなどの世界の大都市巡りも魅力的ですが、美しい自然に囲まれた田舎町の旅は格別です。その国独特の文化が色濃く残り、他では得られない喜びがあります。…

地球の息吹を感じるアイスランドであなたが出会う10の絶景
氷河に火山、 ビッグスケールでダイナミックな自然溢れる国「アイスランド」。アイスランドは、火山活動が活発なエリアにあり「地球の鼓動」を肌で感じることができます。 大迫力の滝、吹き上がる間欠泉、壮大な氷河のほか、夏には青々と広がる牧草地、8月下旬頃~4月上旬頃にかけてはオーロラなど、たくさんの魅力に溢れています。 今回は、そんなアイスランドのおすすめの観光スポットをご紹介します。
2024年06月25日更新
#1 世界最大の露天風呂「ブルーラグーン」

世界最大の露天風呂として人気ですが実はこの温泉は自然のものではなく、地熱発電所を作ったことで偶然できた水たまりがはじまりで、人口的に作られたものです。
ミネラルを含むミルキーブルーの温泉は、日本ではあまり見られない不思議な光景です。
冬の夜は温泉に浸かりながらオーロラが見られるチャンスもあり、レストランやスパ施設もあるので時間を気にせずゆっくりと過ごすことができます。
#2 美しく豪快な裏見の滝「セリャラントスフォス」

#3 アイスランドで最大級の滝「スコゥガフォスの滝」

#4 地球の裂け目「シンクヴェトリル国立公園」

アイスランドは海嶺が地上に露出している世界でもめずらしい場所で、ユーラシアプレートが東に、北米プレートが西に大地を押し広げ、各所で”ギャウ”と」呼ばれる大地の裂け目を見ることができます。なかでもシンクヴェトリル付近のギャウは規模が大きく、ダイナミックな地球の営みを肌で感じることができます。
#5 アイスランドで 3 番目に大きな氷河「スヴィーナフェルスヨークトル氷河」

至近距離で氷河を見渡すことができるスポットはアイスランドでも珍しく、悠久たる氷河と氷舌の迫力を体感できる希少な観光地となっています。
#6 氷河の湖「ヨークルスアゥルロゥン氷河湖」

湖面全体に青く、ぼうっと氷が浮かんでいる様は「まるで幽霊の行列のようだ」とたとえられています。幽霊という消極的な言葉に反して、青く光る氷はとても美しく、壮大な自然と幻想的な世界を楽しむことができます。
#7 約1,000年以上前から活動している間欠泉「ストロックル間欠泉」

#8 アイスランド最大の教会「ハットルグリムス教会」

#9 約70mもの幅で落ちる豪快な滝「グトルフォスの滝」

アイスランド随一の規模であり、約70mもの幅で落ちる豪快な流れは迫力満点です。
#10 世界最高峰の透明度「シルフラ」

シルフラの泉の水は、アイスランドで2番目に大きいラングヨークトル氷河を水源としており、氷河の溶け水は溶岩台地によってろ過され、その結果、最大120m先も見渡せるほどの透明度を誇る水となります。その類まれなる透明度から、ドライスーツ・ダイバーから人気を集めています。