イタリアの人気の都市であり水の都として人々を魅了し続ける魅惑の街「ヴェネチア」。トーマス・マンの『ベニスに死す』やシェイクスピア『ベニスの商人』、そしてゲーテの…

世界遺産と共存する美しい街ローマであなたが訪れるべき10の観光スポット
「永遠の都」とも称されるイタリアの首都「ローマ」。紀元前からローマ帝国として栄えていたため、ローマ帝国が残した数多くの歴史的遺産が、街中に息づいています。 石畳の道、薄茶色の遺跡、ところどころでふと現れる彫刻、美しい建築の教会など。 昔の姿をそのままに残しつつ、現代の生活とうまく調和しているローマは魅力に溢れています。今回は、そんなローマのおすすめの観光スポットをご紹介します。
2024年06月25日更新
2000年前に建てられた円形の闘技場「コロッセオ」

周囲527m、高さ48m、収容人数約5万人という巨大建造物はまさに永遠の都ローマを代表する遺産です。
ローマ市民の広場「フォロ・ロマーノ」

ローマの起源とされる7つの丘の中心、パラティーノの丘とカンピドリオの丘の中間にある東西約300m、南北約100mほどの広さのエリアで、聖なる道に沿って、神殿、凱旋門、記念塔など、さまざまな規模の遺跡があります。
ローマの名所のなかでも、街並みそのものが遺跡となっているだけあって、その壮大なスケールは圧巻です。
ローマの休日でお馴染みとなった「真実の口」

もともとは古代ローマ時代のマンホールの蓋だったそうで、浮き彫られているのは、うねるような髪と髭におおわれている大河の神「オケアノス」の顔になっています。
世界最大級の美術館「バチカン美術館」

ローマで最も美しい広場「ナヴォーナ広場」

古代ローマ時代の競技場跡に造られた歴史ある広場で、広場の中心にはランドマークとなっている四大河の噴水があり、待ち合わせ場所として親しまれています。
映画「ローマの休日」のロケ地にもなった「スペイン広場」

ローマ神を奉る万神殿「パンテオン」

現存する石造り建築としては世界最大の規模を誇り、宗教的な意味合いだけではなく建築や歴史的な価値も併せ持つ建築物として有名です。
コインを泉へ投げ入れると願いが叶う「トレヴィの泉」

現代では、1枚投げればまたローマに来られる、2枚だと好きな人と一生一緒にいられる、3枚だと嫌いな夫や妻と別れられる、というおまじないになっています。
歴代皇帝の霊廟「サンタンジェロ城」

現在、国立博物館なっており、内部見学する事ができます。
カトリックの聖地「サン・ピエトロ大聖堂」
