北海道、その広大な大地と壮大な自然が醸し出す景色は、訪れる者をいつも感動させます。中でも富良野の田園風景は、四季折々の風情を楽しむことができる人気のスポットです…

北海道富良野の空知川でラフティングを体験してきた!おすすめのエリアや服装なども紹介
北海道の大自然を満喫しながらアクティブに楽しむラフティング。この記事では、そんなラフティングの魅力と楽しみ方を紐解いていきます。基本的なラフティングの知識から服装、参加年齢についての詳細、さらには他の川下りアクティビティとの違いも解説します。そして、特に注目すべきは、北海道が誇る絶景地を巡る4つのおすすめラフティングスポットの紹介です。富良野、十勝・トマム、ニセコ、日高・えりもといったエリアでの体験談も交え、北海道ならではのラフティングの魅力をお伝えします。これを読めば、北海道でのラフティングがより一層楽しみになること間違いなしです!
2023年11月02日更新
ラフティングとは?

ラフティングとその他の川下りアクティビティの違い

まず、ラフティングは大型のゴム製のボートを使用し、通常は複数人で乗り込みます。これに対して、カヌーやカヤックは小型で、一人または二人で乗ることが多いです。また、カヌーやカヤックは川の流れを楽しみつつ、自然観察を行うことが主な目的となります。
次に、スリル感です。ラフティングは急流を下るため、落差や川の流れの変化を楽しみながら、チーム全員で協力してパドルを漕ぎ、ボートをコントロールします。これに対して、カヌーやカヤックでは一人ひとりが直接パドルを操作し、川の流れを読みながら進むため、より静かで落ち着いた体験となります。
ラフティングの服装は?

夏場でも水温が低い地域や、冷水が流れる川では体温を奪われるので、防寒対策が重要です。ウェットスーツだけでなく、ネオプレンのグローブやブーツを用意すると安心です。
そして、忘れてはならないのが日焼け対策。強い日差しと水の反射で日焼けしやすいので、日焼け止めクリームをしっかりと塗ることをお勧めします。特に、顔や首周り、手足には注意が必要です。
最後に、貴重品やメガネなどは川に落としてしまう可能性があるため、必要最低限のものしか持ち込まないようにしましょう。また、メガネをかける方は、落とさないようにメガネバンドを使用することを推奨します。
ラフテインングができる年齢は?

多くのツアー会社では、6歳から13歳くらいまでの子どもを対象としたファミリーコースを提供しています。これらのコースは流れが比較的穏やかな川で行われ、子どもでも安全に楽しむことができます。
一方で、激流を楽しむ本格的なラフティングは、一定の体力と協調性が求められますので、通常は13歳以上、または中学生以上が対象となることが多いです。
しかし、これらはあくまで一般的な基準であり、参加できる年齢は各ツアー会社によりますので、事前に詳細を確認することをお勧めします。また、高齢者や健康状態に不安がある方は、医師と相談の上、参加を検討してください。
北海道でラフティングのおすすめエリア4選
ここからは北海道でラフティングが人気なエリアをそれぞれご紹介いたします。北海道でラフティングのおすすめエリア①富良野

北海道でラフティングのおすすめエリア②十勝・トマム

北海道でラフティングのおすすめエリア③ニセコ

北海道でラフティングのおすすめエリア④日高・えりも

実際に北海道の富良野・空知川でラフティングを体験してきました!

今回お世話になったのは、FUN outdoor activitiesさんが提供している空知川でのラフティング体験です。
空知川上流のシーソラプチ川でのラフティングコースで、人の手が入っていない、自然のままの景観と川の透明度は北海道トップクラスです。前日に雨が降ったので水量は少し多め。私たちを含めて2家族でラフティングをしてきました。
北海道の富良野・空知川でのラフティング体験は、まさに自然と一体となる冒険でした。美しい緑と広大な青空の下、静かに流れる空知川に舞台は設けられていました。ラフティングは単なるスポーツ以上のもので、参加者全員が一丸となり、時には落ち着いて、時には熱烈にオールを操る必要があります。川の流れに身を任せながら、川岸に咲く花々や飛び跳ねる魚、鳥たちのさえずりに耳を傾ける時間は、心を癒してくれました。


流れが激しい場所では全員悲鳴をあげながら進んでいきます。この日は本当に寒かったので、なんとしても落ちたくないという気持ちでいっぱいでした。

ネパール人のガイドの人が岩にぶつからないように安全にコントロールしてくれるので初めて体験される方でも安心して楽しめます。
ちなみにこのツアーは、5歳からOKなので小さな子供がいるファミリーでも安心して楽しめます。

そして、何よりも記憶に残るのは、その刺激的な経験を通じて築かれた絆です。全員が力を合わせて進む経験は、共同体意識と協調性を育みました。この経験を通じて、自然の偉大さと、人間のチームワークの重要性を改めて感じることができました。北海道の富良野・空知川でのラフティング体験は、私の中で一生の思い出となりました。
北海道でもっとラフティングを楽しもう
北海道でのラフティングは、その壮大な自然と一緒に、心に深く刻まれる体験を提供してくれます。四季折々の風情を持つ富良野、清流が流れる十勝・トマム、絶景が広がるニセコ、未開の自然が待ち受ける日高・えりも…それぞれのエリアで、異なる魅力を感じることができます。ラフティングはただ単にスポーツではなく、自然の力を直に感じ、チームワークを鍛える素晴らしい機会です。それは自分自身を見つめ直し、新たな可能性を見つけ出す絶好の機会とも言えるでしょう。
この夏、北海道の大自然の中で、川の流れに身を任せてみませんか?思い出に残る冒険がきっと待っています。北海道でラフティングを楽しみ、心と体をリフレッシュしましょう。