宮古島は、美しい海や豊富な自然に恵まれ、シュノーケリングに最適なスポットとして人気を集めています。この記事では、宮古島でのシュノーケリングを初めて体験する方でも…
石垣島で本格石垣焼を実際に体験!ガラスと陶器の美しい石垣ブルーが魅力
沖縄の美しい自然に囲まれた石垣島では、古くから伝わる伝統工芸「石垣焼」が今もなお、島の文化として根付いています。この独特の陶芸は、その形や色彩に島の自然や歴史が反映されており、訪れる人々を魅了し続けています。本記事では、石垣焼の歴史とその魅力に迫り、実際に石垣島の窯元を訪れ、陶芸体験を通じて感じたことを紹介します。石垣島の自然と融合した石垣焼の世界へ、一緒に足を踏み入れてみませんか?
2024年03月10日更新
世界を魅力する石垣焼とは?
「石垣ブルー」と称される神秘的な青色を持つ「石垣焼」は、沖縄の石垣島から生まれた、世界に認められた焼き物です。1999年に金子晴彦さんによって誕生したこの焼き物は、その美しい海の色を模した「石垣ブルー」で知られています。この深い青は、ガラスと陶器の融合という技術の革新によって生まれました。かつては制作不可能とされていたこの技法を、金子晴彦さんの父親・金子喜八郎さんが世界で初めて成功させたのです。そして、息子の金子晴彦さんによって、何度もの試作を重ね、美しいブルーと油滴天目が施された美術工芸品としての石垣焼が完成しました。この石垣焼は、イギリスの大英博物館を始め、世界各国の美術館に収蔵され、上皇后陛下美智子様が身に付けられたアクセサリーとしても知られています。石垣島の自然が生んだこの芸術品は、見る者の心を捉え、永く愛され続けるでしょう。
沖縄の石垣島にある「石垣焼窯元」で石垣焼の体験はできる
そんな石垣焼を実際に体験できる場所が石垣島にはあります。それが石垣焼窯元です。沖縄の石垣島にある「石垣焼窯元」では、美しい石垣ブルーの器を作る体験ができます。新石垣空港から車で約20分、海沿いの美しい景色を眺めながら到着するこの窯元には、体験工房とショップが併設されています。
独特の輝きを放つ石垣焼の作品を眺めた後は、自らの手でオリジナルの石垣焼に挑戦。日々実施される体験教室では、沖縄の海を思わせる美しいブルーの作品を作ることができます。完成した作品は後日郵送され、石垣島の思い出を形に残す特別な経験となるでしょう。
施設名 | 石垣焼窯元 |
---|---|
住所 | 〒907-0021 沖縄県石垣市名蔵1356-71 |
営業時間 | ■体験陶芸教室 10:00/13:00/15:00 1日3回開催(事前予約制) ・雨天時や台風時は混み合いますので、予めご予約下さることをお勧め致します。 ・受付がございますので、お時間10分前にお越しください。 |
休業日 | なし(年中無休) 台風時、臨時休業あり。SNSにてお知らせいたします。 |
メニュー・料金 |
【体験陶芸教室】 石垣焼コース:5,500 円 石垣焼のお皿やカップ等が作れます。 1kgの土と1点の焼成代及び手ロクロ、道具一式等のレンタル代が含まれています。 土1kg内で複数焼成希望は、1点追加毎に2,500円の焼成代金が別途必要です。 出来上がった作品は着払いゆうパックで発送致します。 ※エプロン・腕カバー等のレンタルはございませんので、必要な方はご準備願います。 【石垣焼商品】 ・アクセサリー 石垣焼のアクセサリーは身に着ける方の幸せを願い、ひとつひとつ心を込めて手作りしています。 2012年ミス・インターナショナル世界大会の副賞として石垣焼のペンダントが選ばれました。 ネックレスの他に指輪やヘアーアクセサリー、ピアス、イヤリング、かんざし、男性にはカフス、ネクタイピン、メダルピン等も。 その他、携帯ストラップ、キーホルダーやブックマーク等の小物もご用意しております。 ・石垣焼(皿、カップ、花器等) 石垣焼の焼き物の内側には沖縄の青い海が広がっています。 ご旅行の思い出をご自宅の食器や飾り皿として、またはお土産として贈られても喜ばれます。 平皿・深皿・碗等のお皿、湯呑・コーヒーカップ・酒器等のカップ、箸置き等様々なラインナップをご用意しております。 ・油滴天目抹茶碗 石垣焼の油滴天目茶碗の底には沖縄の海をイメージする青いガラスが入っています。 お茶碗全体に広がる銀油滴の素晴らしさに心を奪われながらお茶を召し上がった後に見える景色は、正に沖縄の海が目の前に広がっているようです。 石垣焼のご購入を希望される場合は下記ホームページにございますお問い合わせフォームより、ご希望の商品名・数量・お届け期日をご記入の上メールでお問い合わせ下さい。在庫を確認の上、ご返信致します。 石垣焼は焼き上がりの色や状態等は全て唯一無二の作品です。予めご理解の上ご検討下さい。 |
電話番号 | 0980-88-8722 |
アクセス |
■やいま村から車(一般道)で約3分 ※ナビを設定してお越しになる場合、間違った案内をされることがありますのでご注意下さい。当窯元は79号線沿い(名蔵湾沿い)にあるクリーム色の建物です。 ■川平湾(川平公園)から車(一般道)で約15分 ※ナビを設定してお越しになる場合、間違った案内をされることがありますのでご注意下さい。当窯元は79号線沿い(名蔵湾沿い)にあるクリーム色の建物です。 ■バスターミナルからバスで約20分 ※バスをご利用になる場合は、本数が非常に少ないのでご注意下さい。もし時間が合わない場合にはタクシーをご利用されることをお勧め致します。タクシー配車は時期によって、できかねる場合がございます。 |
駐車場 | 無料:約20台・大型バスも駐車可能です。 |
公式HP | https://www.ishigaki-yaki.com/ |
実際に石垣焼窯元で石垣焼にチャレンジ
BESTTRAVEL編集部は、今回実際に石垣焼窯元で石垣焼体験をしてきたのでその時の様子をレポートします。選べる作品は多岐にわたり、平皿や深皿、碗などのお皿や湯呑、コーヒーカップ、酒器などのカップ、さらには箸置きなど、様々なアイテムがあります。私たちはお皿作りに挑戦。1kgの粘土を広げる作業は思いのほか難しく、空気が入らないよう慎重に進める必要がありました。しかし、様々な型が用意されているため、形を作るのは比較的簡単でした。体験時間は約40分。集中して作業を進める中で、石垣焼の魅力をより深く理解することができました。
完成した作品は9ヶ月後に届く予定で、石垣島の記念になる自分だけの特別な作品を心待ちにしています。この体験は、石垣島の文化に触れ、創造の喜びを感じる貴重な時間となりました。