ニュージーランド旅行のお土産おすすめランキング9選!定番人気のお菓子や食べ物、コスメ・雑貨など紹介

ニュージーランドは美しい自然と多様な文化が魅力の観光地として人気がありますが、旅行のお土産選びも楽しみのひとつです。本記事では、ニュージーランド旅行でぜひ手に入れたいお土産を厳選してご紹介します。定番の人気お菓子や食べ物から、コスメや雑貨まで、さまざまなジャンルのお土産をランキング形式でお届けします。家族や友人へのプレゼントにも、自分への思い出の品にも最適なアイテムばかりです。ニュージーランド旅行の計画に役立つお土産情報をぜひご覧ください。

2024年06月26日更新


ニュージーランドのお土産の値段相場

ニュージーランドのお土産の値段相場は、商品によって幅広く異なります。キウィをモチーフにした小物は5ニュージーランドドル(約350円)程度から、コップは10ニュージーランドドル(約700円)前後で購入できます。人気の高いマヌカハニーは約20ニュージーランドドル(約1400円)からですが、高級品になると50~100ニュージーランドドルと値が張ります。ラグビーチーム「オールブラックス」のユニフォームやウィンドブレーカーは約200ニュージーランドドル(約14000円)と高めです。一方、スーパーマーケットで購入できる菓子類は5ニュージーランドドル(約350円)以内と手頃です。お土産の予算は1日あたり5,000円程度を目安にすると良いでしょう。

ニュージーランドのお土産の選び方

ニュージーランドのお土産を選ぶ際は、受け取る人の年齢や好みを考慮することが重要です。子供がいる家庭には日本のお菓子や文房具、ポケモンなどの有名キャラクターグッズが喜ばれます。一方、老夫婦の家庭には和柄の小物や手ぬぐい、扇子、絵葉書などが適しています。また、ニュージーランドならではの自然の恵みを活かした商品、例えばマヌカハニーやウール製品、オーガニックコスメなどが人気です。価格帯は幅広く、小物は5ニュージーランドドル(約350円)程度から、高級品のマヌカハニーは100ニュージーランドドル(約7000円)以上まであります。購入の際は、ニュージーランドの厳しい動植物検疫規制に注意し、食品の持ち込みには申告が必要な場合があることを忘れないようにしましょう。

ニュージーランドのお土産おすすめ9選

サクサクの美味しさ「クッキータイム」

クッキータイムは、ニュージーランド発祥のクッキー専門店で、日本では原宿店が人気を集めています。代表的な商品として、「オリジナルチョコレートチャンク」が挙げられ、ミルク、ダーク、ホワイトの3種類のチョコチップを使用した厚みのあるクッキーが特徴です。また、「トリプルチョコクッキー」も人気があり、チョコレートチャンクやフレッシュバターを使用したオーソドックスな味わいが楽しめます。さらに、健康志向の方向けに「プラントベースクッキー」や、フルーツ&ナッツを組み合わせた「チョコレートスナックボール」シリーズなど、バラエティ豊かなフレーバーが展開されています。

健康志向の自然の恵み「マヌカハニー」

マヌカハニーは、ニュージーランドのマヌカの花から採取される特殊なハチミツで、強力な抗菌作用を持つことで知られています。その主な有効成分はメチルグリオキサール(MGO)で、一般的なハチミツよりも高濃度に含まれています。マヌカハニーには抗酸化作用や抗炎症作用もあり、感染症の予防や喉のケア、消化器系の健康サポート、傷の治癒促進などの効果が期待されています。品質を示す指標として、UMF、MGO、MGSなどのブランドマークがあり、数値が高いほど抗菌作用が強いとされます。ただし、糖分も多いため摂取量には注意が必要で、1歳未満の子供には与えないよう注意が必要です。

濃厚な味わい「ウィッタカーズのチョコレート」

ウィッタカーズ(Whittaker’s)は、ニュージーランド原産の人気チョコレートブランドで、濃厚な味わいと豊富な種類が特徴です。250gの大きなサイズの板チョコは、ゴールドのスタイリッシュなパッケージが目を引きます。フレーバーは定番のミルクチョコレートから、ココナッツ、ベリー&ビスケット、ダークペパーミントなど多彩で、限定コラボ商品も展開しています。価格は1枚あたり約4.5ニュージーランドドルとやや高めですが、その品質と満足度から多くのファンに支持されています。ニュージーランドのスーパーマーケットで手に入る他、日本でもオンラインショップで購入可能で、お土産としても人気があります。

高級感溢れる一杯「トワイニング紅茶」

トワイニング(TWININGS)は、高級感溢れる紅茶ブランドとして知られています。ティーバッグタイプで手軽に入れられるうえ、豪華で高級感のある見た目が特徴です。ギフトにも適しており、化粧箱に収められた商品は特別感たっぷりです。トワイニングの人気の秘密は、こだわりの茶葉の味わいとフレーバーの豊富さにあります。世界三大紅茶の一つであるダージリンなど、産地や茶葉の種類にもこだわりが見られ、フルーティな香りと味わいを楽しめる商品も展開しています。最近では、チョコレートブランドとのコラボレーション商品も話題を呼んでおり、高級感溢れる味わいで評判を集めています。

芳醇な香りと味わい「ニュージーランドワイン」

ニュージーランドワインは、鮮烈な果実香と生き生きとした味わいが特徴です。白ワインではソーヴィニヨン・ブランが全生産量の約7割を占め、トロピカルフルーツやハーブの香る爽快なスタイルで世界的に高い評価を受けています。赤ワインではピノ・ノワールが主力品種となっており、チェリーなどの赤系果実の風味とエレガントな味わいが特徴です。ニュージーランドの冷涼な気候と豊富な日照量が、果実味豊かでバランスの取れたワインを生み出しています。主要産地としてはマールボロやホークスベイが挙げられ、それぞれの地域特性を活かした個性豊かなワインが造られています。

伝統と芸術の融合「マオリの工芸品」

マオリの工芸品は、伝統と芸術が見事に融合した文化遺産です。特に注目すべきは「ラランガ」と呼ばれる手織物で、マオリ語でハラケケ、英語ではニュージーランド・フラックスと呼ばれる植物を主な素材としています。この技術は実用的な生活用品から芸術作品まで幅広く活用され、コロワイ(マント)、ケテ(かご)、ファリキ(敷物)などが代表的です。マオリの織物には深い文化的意義があり、例えばケテは知識や知恵の器とみなされています。特に貴重なのはカフ・キウィと呼ばれる羽毛のマントで、首長や長老が身につける神聖な品とされています。これらの工芸品は、マオリの歴史と芸術性を体現し、ニュージーランドの文化的アイデンティティを象徴する重要な存在となっています。

甘酸っぱい自然の味「キウイジャム」

キウイジャムは、ニュージーランドの代表的なフルーツであるキウイを使用した甘酸っぱい自然の味わいが特徴のお土産です。手作りキウイジャムのレシピでは、キウイ、砂糖、レモン汁を使用し、自然熟成したキウイを原料とすることで、より濃厚な風味を楽しむことができます。日本国内でも、奈良県五條市西吉野町で栽培されたキウイを使用したジャムが人気を集めており、高地栽培による昼夜の寒暖差で酸味や甘みが凝縮されたキウイを原料としています。キウイジャムは、パンやヨーグルトに添えるだけでなく、様々な料理やデザートに活用でき、ニュージーランドの自然の恵みを手軽に楽しめるお土産として人気があります。

本場のカフェ文化を感じる「フラットホワイト」

フラットホワイトは、オーストラリアやニュージーランド発祥のコーヒーで、現地のカフェ文化を象徴する人気の飲み物です。エスプレッソにスチームミルクを注いだ飲み物で、カプチーノやカフェラテとは異なり、エスプレッソの風味が強く、ミルクの泡は極薄く平らです。特徴的なのは、きめ細かく滑らかなフォームミルクと、エスプレッソとミルクの絶妙なバランスで、濃厚な味わいとベルベットのような舌触りが楽しめます。1980年代には既にオーストラリアやニュージーランドのカフェで提供されており、現地では特に朝食時によく飲まれる定番コーヒーとして定着しています。

肌に優しい「ラノリン」

ラノリンは羊毛から抽出された天然オイルで、高い保湿力とエモリエント効果を持つ化粧品成分として知られています。人の皮脂に近い成分組成を持つため、肌との相性が良く、角質層まで浸透して水分と油分のバランスを整える効果があります。フェイスクリーム、リップクリーム、ハンドクリームなど様々なスキンケア製品に配合され、特に乾燥肌や荒れた肌のケアに適しています。ニュージーランドのお土産としては、ラノリンを含むクリームが人気で、価格は約1,180円程度から入手可能です。ただし、アレルギーリスクも指摘されているため、敏感肌の方は使用前にパッチテストを行うことをお勧めします。

ニュージーランドのお土産はどこで買える?

ニュージーランドのお土産は、主に空港、専門店、スーパーマーケットで購入できます。空港では、アオテアギフツなどの老舗ギフト店が年中無休で営業しており、日本語を話すスタッフも常駐しています。市内の専門店では、より幅広い商品選択が可能です。スーパーマーケットは、地元の人々が普段使いする商品を手頃な価格で購入できる場所で、特にお菓子やチョコレート、ワインなどが人気です。また、オンラインショッピングを利用すれば、日本にいながらニュージーランドのお土産を購入することも可能です。購入の際は、ニュージーランドの厳しい動植物検疫規制に注意し、食品の持ち込みには申告が必要な場合があります。

ニュージーランド旅行に行ったらお土産を買って帰ろう!

ニュージーランド旅行のお土産選びは、その地での思い出を形にする大切な時間です。今回ご紹介した9つのおすすめアイテムは、どれもニュージーランドの魅力を感じられるものばかりです。お菓子や食べ物は現地の風味を楽しむことができ、コスメや雑貨は長く使うことで旅行の記憶を蘇らせてくれるでしょう。ぜひ、自分や大切な人へのお土産選びの参考にしてください。ニュージーランドでの素晴らしい旅が、素敵なお土産と共により一層思い出深いものとなりますように。

       

人気記事

インドネシア旅行のお土産おすすめランキング12選!定番人気のお菓子や食べ物、コスメ・雑貨など紹介
インド旅行のお土産おすすめランキング9選!定番人気のお菓子や食べ物、コスメ・雑貨など紹介
オーストラリアの代表的な料理17選!定番料理・伝統料理からスイーツまで
シンガポール旅行の費用はどれくらい?安い時期は?2泊3日・3泊4日など宿泊日数ごとに予算を解説
スリランカ旅行のベストシーズンはいつ?気候・気温やおすすめの服装などを紹介
シンガポールの物価事情を徹底解説!日本より高い?安い?実際の物価や節約術なども紹介
モロッコ旅行のベストシーズンはいつ?気候・気温やおすすめの服装などを紹介
香港旅行の費用はどれくらい?安い時期は?2泊3日・3泊4日など宿泊日数ごとに予算を解説
台湾旅行のお土産おすすめランキング11選!定番人気のお菓子や食べ物、コスメ・雑貨など紹介
グアムの空港を徹底解説!空港からホテルまでの移動方法や空港での過ごし方なども紹介

おすすめ記事

シンガポール旅行の費用はどれくらい?安い時期は?2泊3日・3泊4日など宿泊日数ごとに予算を解説
大阪のおすすめAirbnb(エアビー)15選!ホテルより安く、おしゃれ&カップル向けや大人数向けなども
富士すばるランドを徹底解説!河口湖周辺の子連れ観光におすすめの穴場テーマパーク
マレーシア旅行のお土産おすすめランキング9選!定番人気のお菓子や食べ物、コスメ・雑貨など紹介
イギリスのお菓子・スイーツおすすめ人気12選!お土産や日本で買えるものなども紹介

トラベルガイド記事

富士すばるランドを徹底解説!河口湖周辺の子連れ観光におすすめの穴場テーマパーク
ウェルキャンプ西丹沢を徹底解説!料金・アクセス方法・口コミ情報まで紹介
本栖湖SUMIKACAMPFIELDを徹底解説!料金・アクセス方法・口コミ情報まで紹介
ふもとっぱらキャンプ場を徹底解説!予約方法・料金・チェックインのコツから温泉情報まで紹介
ラスベガスのおすすめホテル8選!高級ホテルから子連れ・ファミリー向けまで実際に泊まって紹介

キーワード