世界の中でも「観光で訪れたい街」に常にランクインするなど、世界中の人を魅了しているイギリスの首都ロンドン。荘厳で優美なバッキンガム宮殿に、ゴシック様式が素晴らし…

イギリスのお菓子・スイーツおすすめ人気12選!お土産や日本で買えるものなども紹介
イギリスは、その豊かな歴史と文化だけでなく、美味しいお菓子やスイーツでも有名です。伝統的なティータイムの風習に欠かせないスイーツから、近年人気の現代的なスイーツまで、バラエティ豊かなお菓子が揃っています。この記事では、そんなイギリスの魅力的なお菓子とスイーツの中から、おすすめの12選をご紹介します。紅茶と共に楽しむことができるクラシックなものから、インスタ映え間違いなしの新感覚スイーツまで、ぜひご堪能ください。イギリスのお菓子の世界を一緒に旅してみましょう。
2024年06月25日更新
イギリスのお菓子・スイーツの特徴は?

イギリスのお菓子・スイーツの魅力は?

イギリスのお菓子・スイーツおすすめ人気12選
層が美しいデザート「トライフル」

モチモチ食感の発酵パン「クランペット」

イギリスの定番焼き菓子「スコーン」

スコットランドの伝統菓子「ショートブレッド」

イギリスの伝統デザート「イートンメス」

イギリスの伝統キャンディー「トフィー」

濃厚な甘さのキャンディー「ファッジ」

ヴィクトリア女王のお気に入り「ビクトリアサンドイッチケーキ」

にんじんたっぷりスパイスケーキ「キャロットケーキ」

中世イギリスで誕生し、近代になってアメリカでヘルシー志向の人々に人気が出て定番化しました。 にんじんの甘みとシナモンなどのスパイスが香り豊かで、クリームチーズのフロスティングとの相性も抜群です。
生地にはサラダ油を使うことで軽い仕上がりになります。
作り方は、にんじんをすりおろし、ホットケーキミックスやアーモンドプードルなどの粉類と混ぜ合わせ、レーズンやクルミを加えてオーブンで焼くだけ。
素朴で優しい味わいのキャロットケーキは、イギリスとアメリカの食文化が融合した魅力的なお菓子です。
キャラウェイ香るシードケーキ「シード・ケーキ」

スコットランド発祥のフルーツケーキ「ダンディーケーキ」

イギリスの伝統的フルーツデザート「アップル・クランブル」

イギリスのお菓子・スイーツはどこで買える?

さらに、イギリス各地には老舗の菓子専門店が点在しており、地元で愛される伝統菓子を味わえます。 たとえば、ヨークシャー州のベティーズ・ティールームは、スコーンやファットラスク(ドライフルーツたっぷりのパン)が名物です。 お土産にイギリスのお菓子を買って帰りたい場合は、空港の免税店もおすすめです。 ウォーカー社のショートブレッドやキャドバリーのチョコレートなど、代表的なブランドのお菓子が手に入ります。
イギリスのお菓子・スイーツを通販で購入するときは「送料」や「出荷元」をチェック!
海外のお菓子を通販で購入する際には、商品の価格だけでなく送料にも注意が必要であり、注文を確定する前に送料の有無と金額を確認することが大切です。また、異なる販売店から複数の商品を購入するとそれぞれの出荷元から発送されるため送料が複数回かかることがあるため、同一の出荷元からまとめて購入することで送料を節約できます。さらに、楽天や他の通販サイトでは「2000円以上の注文で送料無料」などのキャンペーンを実施している場合があるため、複数の商品を購入する際にはこのようなキャンペーンを活用し、品揃えの豊富な販売店で一括して購入することをおすすめします。また、海外からの商品には関税や輸入税がかかる場合があり、これらの追加費用が発生するかどうかを購入前に確認しておくことも重要です。さらに、他の購入者のレビューを参考にして商品の質や味、梱包状態などについて事前に知ることで、満足のいく買い物ができるでしょう。