プラハは、中央ヨーロッパの心臓部に位置するチェコ共和国の首都として、古き良き時代の趣とモダンな魅力が融合した都市として知られています。赤い屋根の家々、石畳の通り…

中世の面影を残すチェコで一生に一度は訪れたい8つの観光スポット
中世の面影を残す街と美しい自然がある国「チェコ 」。旧市街が世界遺産に登録されているプラハやチェスキー・クロムロフには中世後期頃の建造物が残っており、古い時代にタイムスリップしたかのような街歩きを楽しむことができます。今回は、そんな魅力溢れるチェコ のおすすめ観光スポットをご紹介します。
2024年06月25日更新
#1 世界で一番美しい街「プラハ旧市街」

中世に建てられた赤い屋根で埋め尽くされた街並みは、まるでおとぎの国のようでその姿から「世界で一番美しい町」とも称されています。世界遺産に登録されている旧市庁舎、モルダウ川に架かるカレル橋、世界で最も大きいプラハ城など見どころも盛り沢山の街です。
#2 世界で最も古く大きいお城「プラハ城」

城壁内には芸術家ミュシャが手掛けたステンドグラスが飾られる聖ヴィート大聖堂や修道院、教会、そしてちいさなお店がたくさん並ぶ黄金小路などを多くの見どころがあります。
#3 眠れる森の美女と呼ばれる「チェスキークルムロフ」

ヴルタヴァ川(モルダウ川)に抱かれ、中世の街並みを色濃く残すその美しい世界遺産は、チェコ国内だけでなく世界中から多くの観光客が訪れています。
#4 チェコ最大の温泉町「カルロヴィ・ヴァリ」

深い森に囲まれたこの名高い温泉町は、600年以上に渡り皇族を始め、世界中の有名な文学作家、役者、音楽家達にリラクゼーション、静養、休養を提供してきた歴史があります。
#5 チェコ第2の都市「ブルノ」

多くの観光客で常に賑わう洗練されたプラハとはまた違う、「普段のチェコ」を感じることができます。
#6 カラフルな中世な街並みが残る街「テルチ」

聖母マリアの柱像が立つ広場にはルネサンス様式とバロック様式の家々が並び、その美しさから「モラヴィアの真珠」とも称されています。
#7 リヒテンシュタイン家の夏の離宮「レドニツェ城」

城内には400以上の部屋があり、ブルーやワインレッドといった多彩な色合いや、精緻な細工、上質な調度品に彩られ豪華絢爛な景観が広がっています。レドニツェ城の前に広がる庭園も素晴らしく、散策がおすすめです。
#8 緑の絨毯が波打つチェコの大草原「モラヴィアの大草原」

広大な土地に広がる大自然と独特な地形の起伏による畝りの織り成す風景はまさに絶景という名にふさわしい景観が広がります。